2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Gmailの使いかたについて悩み中

プライベートのメール環境を完全にGmailに移行しようかと思っている。やり方としては、 プライベートのメールアドレス宛てのメールを全てGmailへ転送、元のメールサーバにもコピーを残しておく 基本的にメールはGmail上で読み書き 元のメールサーバから定期…

これはすごい。非常に効果的な調査方法だ。ていうか明日速攻で消しておこう(汁

前から導入したかったバージョン管理ですが(いままでは生ソースを丸ごとコピー・・・)、Subversionを導入して一気に楽々になりました。 生ソースを丸ごとコピー…まじっすか。そんな開発環境でcheckpad.jpとか作ってしまうその開発力には脱帽です。いやマジ…

チョコ

先日宣言したとおり、チョコを買いに行ってきました。西武池袋店の7階大催事*1場。 すげえ女の子がいっぱい。ついでに店もいっぱい(60店舗あるらしい)。みんな真剣な顔でチョコを選んでいる。やはりちょっと身の置き所がないので、目についたゴディバの売…

技術力の囲い込み

Matzにっき(2006-02-07)経由。 ニュース - 日本国民全員にプログラマになってほしい:ITpro ---マイクロソフトはVisual Studio Express Editionを,1年間の限定ながら無償配布しました。その目的はどこにあるのでしょうか。 私は日本国民全員にプログラマに…

バレンタインデー

お約束のタイトルで。

非接触式電源スイッチ(Touchless Dimmer Switches)

百式より。 Anigmo - Invisible Touchless Dimmer Switches, Proximity Sensors, Controls and Decorative Switchplates 真っ暗な部屋の電気をつけるときとか、スイッチの大体の位置は分かっていても見つからなかったり、間違ったスイッチを押してしまったり…

pgrepのITP状況

好感触な反応あり。よかった。pkillもパッケージに含めてほしいとの要望。快諾した。 余談ながら先ほど気づいたのだが、pgrep が入っていなくても $ jman pgrep で man ページが見える。 $ locate pgrep /usr/share/man/man1/zipgrep.1.gz /usr/share/jman/m…

性差と教育とガンダム世代

小寺信良:男は本当にメカメカしいものが好きなのか (1/3) - ITmedia LifeStyle メカメカしたものが好きか、と聞かれると、ワタシはノーと答えます。たとえばiPodはメカメカしているか?ワタシの携帯電話はメカメカしているか?ワタシの愛車はメカメカしてい…

失格になったのはルールをきちんと把握していなかった選手の責任だが、周囲も何かしらケアしておくべきだったのではないか、というのがマスコミ論調の大勢みたいだが。 そもそもなんでそんなに厳密に板の長さを体格と結びつけて決める必要があるのか。体格だ…

ハーフパイプを見ていて気づいたこと

をいくつか書いておく。小ネタ。 GNUの宣伝? ハーフパイプに出ていたアメリカの選手で一人(おそらくDaniel Kass選手)、裏に"Gnu"と書かれたボードを持っているヒトがいて、「これはもしやFree Software Foundationの宣伝なのか?」と思ったが、調べてみる…

GNU is not GNU

そんなにオリンピックに注目しているわけではないのだが。

pgrep on Vine Linux 3.2

先日提案したpgrepコマンドだけのパッケージ化だが、特になにも言われないのでさらにpushしてみることにした。というわけで正式にput予告。ストップがかからなければ木曜日くらいにputします。これが通れば、OpenOffice.orgのメニュー関連パッケージも問題な…

ガトーショコラ

バレンタインデーということで、ガトーショコラを作った。と言っても、無印良品のキットを使って簡単に。 無印良品ネットコミュニティー[ガトーショコラ] 手順としては本当に簡単で、チョコとバターを湯煎で溶かして、別に卵と牛乳を混ぜて粉と合わせ、両…

スノーボードハーフパイプ予選・決勝

日本勢は全員予選落ち。残念。成田童夢選手はぜひ結果を出して「チャラチャラしたやつ」という印象を払拭して欲しかったんですが。一回目の採点は何がよくないのかちょっと分からなかった。二回目はまあ勝負にいって砕け散ったわけですが。 しかし決勝を見る…

Now you can talk in Gmail

というわけで、Gmailからchatできるようになった模様。ログインすると画像のような画面が最初に出て、chatが可能になったことが明示されるしくみになっているらしい。 しかし、ログインするとQuick ContactsにVine Linuxの鈴木さんが出てきてびっくり。どう…

Gmail for your domain

This special beta test lets you give Gmail, Google's webmail service, to every user at your domain. Gmail for your domain is hosted by Google, so there's no hardware or software for you to install or maintain. 独自ドメイン宛のメールを直接G…

観た。まあ、2時間で積める範囲で原作に忠実だったと言えるのではないでしょうか。すくなくとも原作の雰囲気は壊してないし、映画のために追加されたエピソードみたいなものも、ワタシは結構すんなりと受け入れられました。薪能はちょっと浮いていたけど…。 …

Google chat

別途クライアントソフトのインストールが必要というのはワタシの勘違いだった模様。 4. Why should I use it? Because it's there, and it just works. Maybe you're not a fan of IM or you're wondering whether you really need another IM service. That…

勝負あった

いやもう、使ってみるとその差は歴然。checkpadの方が圧倒的に使いやすいです。 インターフェイスが直感的 メールで項目を追加できる(移動中に思い付いても追加できる) 追加・削除が簡単(というか、あしかのインターフェイスが最悪) というわけでワタシ…

あしか

idea:1638…そんなものがあったとわ…というわけで試用中。インターフェイス的にはちょっと…。checkpadの方がよさげかな…。メモが付けられるのはよいね。

ふーん。便利かも。Webベースだと職場からも家からも見れるのがいいよね。まあはてなダイアリーもそうだけど。 というわけで試用中。上の人力ToDoとどっちが便利かな。というか、分かれた場所に置くことがどの程度負担になるかな、ということか。

本を読んで泣いたのは久しぶりだ

母親から拒否(ネグレクト)される娘と、彼女に関わる人々の心の変化を描く物語。 最初は「描写が薄すぎる」と思いながら読んでいた。あすかの心についての描写が弱く、心の中が伝わってこない。しかし読み進んでいくにつれて、彼女の心の苦しみは彼女だけの…

ハッピーバースデー

(レビューとして次のエントリへ移しました。)

紀子さまのご懐妊を静かに見守るのは誰も異論がないが、慶事と典範改正の議論とは別の話だ 男の子が生まれるかどうかで結論が変わるような議論ならやめとけ。 というか、皇室典範を「男の子がいたらその子が優先、いなかったら長子」みたいにしたらいいんじ…

アップ<span style="font-weight:bold;">ブ</span>レード

DOGs tongueより。 Linux という奴はヤッパリ、スパーハカー御用達というだけあって門外漢の僕にはさっぱりわからない用語なども多い。 今回も【アップグレード】と、【アップブレード】はどういう違いがあるのか等わからないことだらけだった。 ぶは。ほん…

変なリンク元

http://localhost:4649/uri?u=http://d.hatena.ne.jp/k3c/20060208/p4 4649…よろしく?…こら、そこ、つつかない!(w

技術力の蓄積

ITmedia エンタープライズ:「日本政府はさっさとオープンソース振興から手を引いてしまえ」ーVA Linux佐渡氏 題名とは別のところに反応。いや、別のところじゃないのかもしれないが。 日本でオープンソースと叫んでいる多くの組織はこういった環境整備より…

<a href="http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20096000,00.htm">サービスを続々と投入する新生ミクシィのこだわり</a>

mixiの会社が社名もミクシィに変更したという話。まあ、すごい数のヒトに受け入れられてるmixi(というかワタシもアカウント持ってるし)なので、ワタシごときが偉そうなことは言えないんですが。 これに対してmixiは、いかに毎日使いつづけてもらえるサービ…

これはつまり、O'Reillyの亀本の内容がオンラインで無料で日本語で読めるようになるってことですか。すばらしい。期待。まだ何も見られないけど(w