tips
VirtualBox上のVine Linux 6.1でntpdを動かしたままホストOSのWindows7をハイバネートすると、復帰時には必ずntpdがお亡くなりになるのですが、どうすりゃええですかね。とりあえず時刻がそれなりに合っていればいいクライアントなので、/etc/cron.hourlyにn…
仕事で最近心がけているけどなかなか上手くできないこととして、「身内への感謝」がある。ということをGoogle Official Blogの↓このワンフレーズを見て思い出した。 Thanks to our team for their quick work in finding this. Official Google Blog: "This …
BUFFALOのクライアントマネージャを入れてから、妙に時間がかかるようになっていたのだが、クライアントマネージャをスタートアップから外し、コントロールパネル→ネットワーク接続からワイヤレス ネットワーク接続を適切に変更して、Windowsにネットワーク…
ガイアが俺にもっと輝けと囁いているというアルファルファモザイクの画像を見て思ったこと。 「〜しなきゃいけないんだけど、やりたくないなあ」という愚痴を聞いたら、その人に「ガイアが君にもっと〜しろと囁いているよ」と励ましてあげるのはどうか。 あ…
昔からワタシの職場では、会議には人数分の資料を用意して配布するのが当然、という雰囲気があってワタシも会議で何か喋るときには資料を人数分用意するのが当たり前みたいに思っていた。 しかし何度も会議で議題を振る側になってみんなが聞き入っている中で…
質問者から出された疑問に対して、 こっちの質問は過去ログの何番を参照 そっちの質問は過去ログの何番と同じ問題じゃないかな これは過去ログの何番に解決方法が書いてあります という風に、ことごとく過去ログに誘導するというメソッドは、回答をもらう側…
セシールでトラベラーズチェックが買えるらしい。送料無料、手数料0.5%。すげえ。
dankogaiさんのblogでいろいろと書かれていて参考になったというかほぼその通りだと思ったのだけど、いくつか違和感が。 .htmlだけ見つけたい時も % find . -type f -name \*.htmlでOK。findはシェルのワイルドカードを受け付ける。ただしシェルにそれを展開…
日記のネタが貯まってきたので棚卸しするわけだが。 Sさんが日々、心がけているのは「その日、良かったことを手帳に書く」ということ。自分の良かった点だけでなく他の人の良かった点も書きます。「どんな小さなことでもいいんです。笑顔が素敵だったとか」…
なるほど。そういう作戦だったのか○○さん!(w 個人的には、志の高い勝ち組を目指したいところ。
最初はmonyoさんのWindows編だったが、最近密かにLinux編も始まっていることを発見。要ウォッチだ。 とりあえず、 ifconfigコマンドを使えば一時的に使用するMACアドレスを変更して,ネットワークに接続することも可能です。 そんなことができるとは知らんか…
リビジョンログを書き換えるときには、repos/hooks/pre-revprop-changeというフックスクリプトを用意する必要がある。極端に言うと #!/bin/sh echo 0 とかでもよい。pre-revprop-change.tmplというテンプレートファイルがあるので、これをいじって、実行属性…
複数メンバーで打ち合わせのために客先を訪問した場合、終了後にそのまま帰社すると、各メンバーはそれぞれの仕事に散ってしまって連絡が取りづらくなるため、打ち合わせで決まったアクションが滞ってしまうことがあります。 このような場合、可能であれば打…
Rubyレシピブック(P290)で 比較する数値の差を Float::EPSILON と比較する方法がありますが、記事の例(比較する数値が1.0)はTrueとなってうまくいきますが、それ以外の数値ではFalseでうまくいきません。 比較したい数で割るのを忘れているとか: $ ruby -e '…
ブロック評価結果での昇順ソート。ふむ。便利かも。
アニメオタクがそうでない人にお気に入りのアニメを勧めるときの常套句: 「アニメなんて子供かオタクが見るもんだ」なんて言わずに○○見てみて!この作品は別格! なにが別格なんだか(w
エラーを無視したいコマンドの前にはハイフン(-)を付けるとよい。目から鱗。 今までエラーが起きないスクリプトを必死に作ってましたよ(遠い目
知らなかった…ずっと非SSLで繋いで使ってたよ…orz https://mail.google.com/mail/ ネタ元:Gmail ログインURLのまとめ
ruby-listで、最初は複数の正規表現を使って、どの表現にどのデータがマッチしたか区別しながら処理するにはどうしたら…みたいな話題が、途中から、でっかいファイルを逐行処理させる方法、という話に重点が移っていった。今まさにそういうコードを何度も何…
最近、A4ミスプリントの裏紙を4等分してA6サイズにしてクリップでまとめ、メモ用紙として愛用している。そんなものを使うことによって得られるメリットを簡単にまとめておく。これを読んで興味を持った方は、ぜひまねしてみてください。 持ち歩きが楽 小さい…
while や for がスコープを作らないのに対し、loop や each などのイテレータはスコープを作ります。 な、なんですとー!コード見直さなきゃ! 重複したループを抜けるには、break ではなく catch/throw を使用します。 catch(:last) { while true (1..5).ea…
というネタを一つ思いついたのでメモ。 真正性=しんしょうせい*1≒死兆星 正真性=しょうしんせい≒超新星 ああ、ネタ帳はネタで一杯なのにこんな下らないことを書いて。ていうか仕事しろよ>俺 *1:嘘です。本当は「しんせいせい」。
逆に「技術系メーリングリストの回答ハウツー」とか、どこかに転がってないですかね? Webmasters コラム (2002/2/22) 質問への答え方 www.linux.or.jpのページ。うーむ、何か釈然としないなあ…。
どう見ても一昔前のmozilla.orgのパクリだ。
なんてこともできるようになったらしい。 http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://d.hatena.ne.jp/k3c/ すんげー。面白い。
そんな日記閲覧の方法があったとは知らんかった。
スワップ領域を既存パーティション上に確保するには ファイルシステム上のスワップ領域 Manpage of MKSWAP monotoneのmake check中にスワップまで使い果たしてしまったので。なるほど、こんなやりかたもあるのね。