2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

タイトル

すんげー手抜きな題字を作ってみた。

フォト蔵から写真を貼ってみるテスト

ふむ。特に問題なく貼れるみたいですね。 というわけで過去の写真を全てフォト蔵に差し替え。1万枚は魅力的過ぎる。

Google AdSense不具合修正

対応されたことを確認した。

<a href="http://sho.tdiary.net/20060321.html#p01">Gmailの日本語UIはReply-To:を勝手に付加する</a>

のだそうです(リンク先はただのにっき、tach のアレゲ日記経由)。というか、英語UIでは付かないのでMLへの投稿に便利、という話。英語UIしか使ってないのだが確かにReply-To:はついてないですね。今まで全然気にせずにMLにがんがん投稿してたよ。ヤヴァか…

<a href="http://slashdot.jp/bsd/article.pl?sid=06/03/21/1740208">OpenSSH / OpenBSDへの寄付が不足</a>

寄付しようかしら。考え中。とりあえずcheckpadに追加。

カビキラー

久しぶりに(年末以来?)風呂のカビ退治を実施。かなり繁殖していたが頑張ってやっつけた。 もうちょっと頻繁にやるべきなのだろうが、いかんせん面倒臭い。なんかこう、勝手にカビ取りしてくれるお風呂とかないですかねえ。

Vine Linux 4.0のスケジュール

スケジュールがとうとう見えてきた模様。 スケジュールの暫定的な見積りもしてみた。 おそらく4.0リリースは早くても7月というところだろう。仮りに7月と設定して逆算すると6月前半にbeta、5月前半にfeature freezeというところだろうか。ゴールデンウィーク…

IMMS 3.0.2への移行方法

まず、XMMSやBMPを終了しておき、パッケージを更新します。 # apt-get update # apt-get install libtorch # apt-get upgrade libtorchは新しくimmsで必要になったものです。明示的にinstallしないとupgradeが保留されてしまうので、事前にinstallしておきま…

IMMS

というわけでとうとうVine Linux 3.2でもlibtorchとIMMSのパケジ作成終了。手元でanalyzerを再度実行中。ついでに移行方法をまとめて次のエントリに書いておく。

perl-Date-Calc

perl-Date-CalcがPerl 5.8.0でビルドしてあるので動かない、という話。 perl-5.8.0でビルドされているのが原因です。 リビルドすると解決します。あとはパッケージャさんにお願いする…。 パッケージャさんじゃないけどリビルドしてputしようかと思ってapt-ca…

<a href="http://www.meti.go.jp/press/20060316004/20060316004.html">「学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン」</a>

なんてものが通商産業省から密かに発表されているわけですが。 代表者は、子どもが通塾時に一人にならないよう、可能な限り保護者の付き添いのもとに通塾することを周知する。 通塾時間帯が一定の場合には、代表者の責任の下、学習塾教職員による出迎え・見…

ボブ・デービッドソン

というはてなダイアリーキーワードから17日の日記にいっぱいアクセスがあって笑った。 しかしなるほど、断固たる姿勢の人なんですね。まあ確かに、審判にはそういう姿勢が求められているのでしょう。誤審はいかんけどな。

Google Adsense

表示されなくなったのがなぜか気になって問い合わせしていたのだが、質問の仕方が悪くAdSenseモジュールについての回答がきてしまったので再度質問中。 先日も書いたけど、質問するのって難しいね。本当に。

GNOME-2.14

apt-get update; apt-get dist-upgradeして使ってみた。 なかなか軽快に動くようになった気がする。特にログインから使えるようになるまでが早くなった。立ち上がってしまえばもうXfceとほとんど変わらない使用感。gnome-terminalもかなり軽快になりましたね…

砂ぼこり

今日が一番風が強いのではないか、というくらい風がすごかった。家の近くは畑が多く、地面が乾燥しているので砂ぼこりが舞い、地平線近くの空は茶色く染まっていた(誇張でもなんでもない事実として)。 風邪気味だというのに、しかも朝、薬を飲み忘れた(こ…

風邪気味

ついに花粉症になったか、とも思ったけど、喉が痛いので風邪だと判断して、とりあえずコンタックを飲んで様子を見る。といってもいろいろ出かける用事があって安静にしているわけにはいかないのだが。 夜も薬を飲み、首にタオルを巻いて寝た。

日本代表、WBC準決勝進出

自力ではなかったが、まずはめでたい。なんという月並な感想。 しかし、また疑惑の判定ですか。しかも同じ審判員。 メキシコ−米国戦でまた、米国に有利な「疑惑の判定」があった。三回、メキシコ先頭のバレンズエラの打球は右翼への大飛球。ボールはグウンド…

<a href="http://www.hyuki.com/writing/techask.html">技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ</a>

逆に「技術系メーリングリストの回答ハウツー」とか、どこかに転がってないですかね? Webmasters コラム (2002/2/22) 質問への答え方 www.linux.or.jpのページ。うーむ、何か釈然としないなあ…。

東西線

強風のため中野−東陽町間で折り返し運転。ワタシは出勤できたが、千葉方面のみなさんは壊滅的打撃を受けている模様。

人に教えることの難しさ

人にものを教えるのは難しい。それが電話とかメールとか、遠く離れたところにいて、直接見てやれない場合はなおさらだ。 で、そういうときに、メールとかで複数の人間が同時進行でうわーっと群がって教えようとすると、教えを乞う側はものすごく混乱するので…

うまく言葉にできないことのもどかしさ

吃音の少年の成長を通して、少年期の子供たちが抱く憧れ、苛立ち、喜び、悲しみ、いろんな感情を描く短編集。 主人公の少年は吃音のため肝心なことをいつも言えないで苦しむが、しかし考えてみれば、吃音のない自分も余計なことばかり言って肝心なことは何一…

紙おむつ洗濯

朝、下の息子の紙おむつをパジャマのズボンと一緒に脱がせて、そのままおむつも一緒に洗濯物に入れてしまった…orz

<a href="http://www.usability.gr.jp/alertbox/20060221_within_page_links.html">Alertbox: ページ内リンクの使用は避けよう</a>は本当か

web

ユーザたちは、リンクをたどるときの明確な思考モデルを形成済みで、それはいくつかの要素に分けることができる。 リンクをクリックすることは、別の場所に移動する。 クリックすると、前にみていたページは消える。 新しく読み込んだページはウィンドウに読…

多くの人々を十把一絡げに論じる文章には気をつけろ

じっぱひとからげ、と読むんですね。今まで「じゅっぱひとからげ」だと思ってました。

ラテをトールで

病院からの帰りにスターバックスでラテを飲んだ。最近コーヒーをよく飲むようになって中毒症状が出始めている。具体的には、コーヒーを飲んで「うまい」と思うようになるともう中毒です。本当は苦くて別に美味くもなんともないのだ。飲み慣れないときにたま…

病院

昼から、さっき撮った写真を受け取って病院へ。 例によって半年分の薬の処方箋を書いてもらう。それだけのために1時間近く待つというのもアレだが。 次回は血液検査もするとのこと。 帰宅して薬を入手し、今日の用事は全て終了。 写真 なかなかオトコマエに…

パスポート更新準備

朝から仕事を休んでまず写真屋へ。近所の写真屋さん。3月20日からパスポート写真の規格が変わることを知らなかったらしく、持参した外務省通達文書をしげしげと読んで一言、 「こりゃあほとんど顔だけだね」 確かに。 「まあパスポートだから顔がわかれば…

Bindows

http://www.bindows.jp/ VineSeedでFirefox使ってクイックデモとやらにアクセスしたらFirefoxがクラッシュした(わら 仕方がないので Windows XP Home EditionでFirefoxでアクセスしたらやっぱりクラッシュした(わら で、Bindowsて何?Ajaxて何?おいしいの…

<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/norimasa1718/diary/200603080000/">自習室があいてないんです</a>

わはは。コミュニケーションは通じればいいというものではないのだよ。それはテニスのゲームと同じです。目的だけ達成したければ最短距離を目指してサービスエースばしばしばしばしばしばし、と打って勝負を決めてしまえばいいのだが、それでは相手も観客も…

市民メディアの生きる道とは

ひろゆき氏曰く、 「JANJANがハードルの高さ*1を存在価値とするなら、マスメディア側にいくしかない。しかしマスメディアには、取材費用をもらえ、毎日物を調べているだけでご飯を食べられる人がいる。市民メディアはそうではなく、兼業の人が多いから、市民…