Twitter post on Mon Sep 05 2011

  • 20:24  なーんて偉そうなことよりも、自分の子供の熱が下がらないという知らせにどよーんとしている自分がいるわけで
  • 20:18  知らない人を警戒するなとは言わない。知らない人がなるべく少ない、知っている人が少しでも多い、そういうコミュニティを大人が率先してつくるべきだと思うし、微力ながらそのための努力をしているつもり。それが回り回って、自分の子供たちのためでもある。
  • 20:16  一般論として、子供が安心して暮らせるコミュニティは、日常出会う大人たちと挨拶とか会話とかきちんとできて、いざとなれば頼れる大人の存在が確認できている、そういうコミュニティだと思う。まず大人が日常的に挨拶して声かけて、それが普通のあるべき形だと示し続けることが重要。
  • 20:10  @mmmkaafa 女性だと自分から挨拶できないというのもよく分かりません。私の知っている女性の皆さんのうち、かなりの割合の方が進んで挨拶する方々ですが、私の環境がおかしいのでしょうか?  [in reply to mmmkaafa]
  • 19:16  @mmmkaafa よくわからないのですが…いい人に見えても信じるな、と教育できる息子さんが、挨拶ができない知的障害なのですか?  [in reply to mmmkaafa]
  • 17:24  @mmmkaafa 地元の小学校の保護者の有志で、児童相手に時々キャンプとかそういうイベントを開くんですが、大人に対して挨拶する子は大人からの構ってもらい方をちゃんと心得ている子が多いし、そういう子の方が根本からしっかりしているという印象を受けます。  [in reply to mmmkaafa]
  • 17:20  @mmmkaafa 困ったときに助けてもらえる芽を増やしておく意味でも、挨拶してくれる人にはきちんと挨拶して、顔見知りを増やした方がいいと思いますよ  [in reply to mmmkaafa]
  • 17:18  @mmmkaafa 子供のためにも近所の人に挨拶した方がいいと思いますよ。きちんと挨拶する親子と、黙って会釈する親子と、どっちが好印象ですか?子供がトラブルに巻き込まれているとき、どちらの子供により積極的に関与する気になれますか?  [in reply to mmmkaafa]
  • 17:16  @mmmkaafa 挨拶するかしないかということと、相手がいい人かどうかということは別の問題で、例えば人に挨拶しろと教える学校の先生でさえ悪いことをする人はいます。  [in reply to mmmkaafa]
  • 12:58  福島第一新聞 紙が更新されました! http://t.co/kZuv0sk ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:
  • 08:28  そもそも挨拶って相手がするのを待つんじゃなくて自分からやれと子供の頃教わらなかったか?
  • 08:22  人を見て挨拶返したり返さなかったりそういうことを子供の前でよく平気で実践できるな、とある意味感動しているところ
  • 08:19  挨拶されたら挨拶返せよ、人として当然のことだろ
  • 07:51  Google Desktopの検索を仕事で使っていいことになったら死ぬほど便利だっただろうな…
  • 07:47  RT @aozora_vision: 「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」 ...
  • 07:46  そんなことより微熱で学校を休もうとしている息子が心配すぐる
  • 07:44  部下に電子化した文書の調査を頼むつもりだったけど、手っ取り早いやり方を思いついたので、指示する時間を使って自分でやろうかなあと思案中

Powered by twtr2src