vine

ゲストOS復帰時の時刻合わせってどうすりゃええの?

VirtualBox上のVine Linux 6.1でntpdを動かしたままホストOSのWindows7をハイバネートすると、復帰時には必ずntpdがお亡くなりになるのですが、どうすりゃええですかね。とりあえず時刻がそれなりに合っていればいいクライアントなので、/etc/cron.hourlyにn…

VineSeedの開発環境を再構築した

1年くらいしばらくずっとVineの開発に寄与できていなかったのだけど、先週のIRC会議にふらっと参加したのを機会にVineSeedの環境を作り直した。 先人の知恵を参考にしながら、どうにかこうにかインストールして、Xが動くようにして、build-essentialを入れて…

keysign

5.0β1でGnuPG周りの環境を整えて、一昨日に署名確認したGnuPG公開鍵にsignした。 vine-keyringのkeyringファイルをimport 出席者の公開鍵を探してtrust&sign。信頼度は4(完全に信用)で。 signした公開鍵をexportで取り出し、メールで出席者に各々送付 一部…

Vine Linux 5.0β1

早速VirtualBoxとβ1のISOイメージをダウンロードしてきた。 VirtualBoxのインストールがフリーズしたかのように時間がかかった。諦めて強制終了したら、それが何かを殺したことでインストールが正常終了した。なんか引っかかっていたみたいだ。 それはともか…

第1回オフラインミーティング

Vine Linuxの第1回オフラインミーティングに参加してきた。key signing partyがメインで、機能要望とか、リリースノートに何書こうか、とか。免許証で自己紹介というのがなんかおかしくてよかった。 ちゃんと5.0β1使ってみようと固く心に誓った。 その後懇親…

VineSeedを最新状態にキャッチアップ

ふと思い立って、約半年以上ぶりくらいに更新することにした。 apt-get upgrade; apt-get dist-upgrade して、.rpmnew として保存された設定ファイルをオリジナルのものに適宜反映して、リブートしたら kernel panic になった。 mount: error 6 mounting ext…

vim-6.4.10-1vl5

昨日の夜から2日がかりでなんとか使えるようにした。詳細はVineグループ日記を参照。

xorf.confの設定

今朝、VineSeed環境でapt-get upgradeしてリブートしたらXが立ち上がらなくなった。マウスの設定がおかしいと言われるままに再設定してみたが直らない。よく見ると、/dev/input/mice が input/mice のシンボリックリンクになっていた。なんじゃこりゃ。 しか…

SQLite 3.3.5, pySqlite 2.4.1

パケジ作成をしばらくサボっていて、いろいろ溜っているのでコツコツ消化していこうと思う。 とりあえず、以下のものをputした。 for VineSeed: SQLite 3.5.5 make testが通らないのでパッチを一つ追加している。 pySqlite 2.4.1 for VinePlus/4.0: pySqlite…

影舞

hogeってみてから苦節1年、ついに正式運用環境を手に入れて、どうにか時間をやりくりしてさっさとインストールしようと思ったが、403 Permission Deniedでどうしてもguest.cgiが表示できない。なんでだ。 2時間くらい悩んだ末、ユーザーのホームディレクトリ…

SQLite 3.5.2

SQLiteが少し前に3.4.2から3.5.0にバージョンアップして、コアな部分にかなり手を入れたということでアルファバージョン宣言してしまってから、ちょっとおっかなくてVineSeedのパケジを追従させていなかった。 しかし先日とうとう3.5.2が出て、"stable and i…

xfce4-systemload-plugin

いきなり「まともな日記」じゃなくなってしまうが、VinePlus/4.0にxfce4-systemload-pluginのパケジをputした。他人のパケジだけど、apt-cache unmetだったので更新しました。 こういう、放っておいてもピョコピョコ動く小物は、個人的には好きです。Enjoy!

xfce4-clipman-plugin

xfce4-clipman-pluginがいつの間にかapt-cache unmetに該当してしまっているという指摘を受けて、ついでに新しいバージョンのパケジを作成してVinePlus/4.0とVineSeedにputした。 XFce4関連のunmetなplusパケジについては、リビルドなどやろうと思います>旗…

Docutils

Docutilsのパケジを作ってputした。VinePlus/4.0とVineSeed両方へ。 これでTracでもreStructuredTextが使えるようになった。

trac, pysqlite, clearsilver, silvercity

tracとその関連パッケージをVineSeedにputした。 さて、docutilsどうするかな。ReStructured textを表示するには必要なのだが、自分じゃそこまでやらんしなあ…あればやるかも知れないが…。

libboost, monotone

libboostとmonotoneのパケジをVineSeedとVinePlus/4.0にputした。 と書くだけなら簡単だが、実際のところはワタシのパチョコンの獅子奮迅の働きがあったことを書き添えておく。この2つのビルドとテストは重いんだよこれが。

Trac投入

VinePlus/4.0にTracと依存するソフトウェアをputしました。Enjoy!

Trac予告

VinePlus/4.0にTracと関連パケジのput予告を出した。とりあえず。

monotone

さらに夜にかけてmonotone 0.36のパケジもVineSeed環境でビルド。特に問題なく終了。もうlibboostについてはlibboost-regexにしか依存してない。そのうちregexからも脱却してしまうのだろうか。

SQLite

SQLite 3.4.2のパケジを作ってVineSeedにputした。

libboost

そのウラで(w VineSeed環境でlibboostをビルドした。特に問題なく終了。しかしテストにすごい時間がかかることが判明。ていうかg++のコンパイルは時間かかりすぎ。

SQLite

SQLiteまで新しいバージョンが出てしまった。やばい。作業が溜まってきた。

libboost, monotone

しばらく放心している間にBoostとmonotoneの新しいバージョンが出ていた。 Boostはバグフィックス、monotoneはBoostへの依存が下がっている。 これも頑張ってパケジ作らないと。

Trac(4)

昨日の日記に書いたやり方で、デフォルトのキャラクタセットをeuc-jpに変更できることが確認できた。 あとは全部0vl1にしてパケジ作るだけだな。 近日中にやろう。

Trac (2)

ひきつづきTracのパケジ作成にトライ中。 SilverCity(0.9.7) Trac(0.10.4) …あれ、あっさりできちゃったよ?w とりあえずインストールしてみる。 # apt-get install trac昨日から作っているパケジに加えて、python-pyxml、subversion-python(SWIGバインデ…

Trac

Tracをパケジにすべく準備中。 とりあえず以下のものをパケジ化した。 PySQLite(2.3.5) ClearSilver(0.10.5) まだ先は長いな。

acpid

突如新しいバージョンがリリースされて慌ててパケジ作成したのだが、logrotateを強制的に動かすことがうまくできずに自動起動まで保留していたのだった。更新内容は以下のとおり。 upstream の更新です。 このバージョンからログは syslog に流れるようにな…

rcairo

rcairo 1.5.0のパケジをVineSeedにputした。mainパッケージ。

SQLite

SQLite 3.4.0のパケジを作ってputした。x86_64用のパッチはそのまま当たるようだったので、特になにもしていません。要動作確認です。ってそんなことはメールで書けよ>俺 それよりも間違えて古いゴミパッケージを一緒にputしてしまって迷惑かけてしまった。…

MeCab

そんなわけで、MeCabのパケジを作ってSeedとPlus/4.0にputした。 Vine 4.1の環境ではmake checkが通らないのだが、ruby-mecab→bsfilterはちゃんと動くっぽいので無視の方向で。 次はSQLiteだ。Seedだけでいいので楽といえば楽だ。